ワイン部2年目みきです!暑い夏がやってきました。暑すぎてぐったりしていませんか?そんな夏には、ポリフェノールや有機酸が入ったワインをカクテルにして楽しんでみることがおすすめ。いつものワインがひと工夫でいつもとちょっと違ったサマーカクテルになっちゃいますよ!この夏は暑い夏もワインで乗り切っちゃいましょう。
ポリフェノール/有機酸おいしさアップシリーズ×日東紅茶粉末スティック
ポリフェノール・有機酸をたっぷり含んだワインでおなじみのポリフェノール/有機酸おいしさアップシリーズ。今回はこのワインに、日東紅茶の粉末スティックを使ったサマーカクテルをご紹介します。ワインに氷を入れて、粉末スティックを混ぜるだけだからとっても簡単!
いくつかある日東紅茶の粉末スティックの中でワインにあわせてお勧めするのは、次の3つ!
・C&レモン
http://www.nittoh-tea.com/products/instant/others01.html
・しょうが&ゆず
http://www.nittoh-tea.com/products/instant/others05.html
・フルーツ薫るサングリア
http://www.nittoh-tea.com/products/instant/sangria.html
この粉末スティックには、それぞれビタミンCや鉄分なんかも含まれていてポリフェノールだけでない成分も一緒にとれちゃうなんて一石二鳥。暑い夏にはうれしいアイテムです。
サマーワインカクテルの作り方
作り方は、グラスにワイン100ml程度を注ぎ、小さじ1杯程度の粉末を入れてよく混ぜ
氷を入れるだけ!ワインカクテルは、風味や飲み心地がまし、暑い夏に何杯でも飲めちゃうおいしさです。
・C&レモン
レモンのさわやかな酸味と、かりんのやさしい香り。はちみつのほんのりとした甘さが加わり、爽やかさと飲みやすさがアップ!
・しょうが&ゆず
しょうがの辛味とさわやかなゆずの香りのハーモニーで、ちょっぴりスパイシーに。
爽やかさアップです。
・フルーツ薫るサングリア
オレンジとレモンの香味がプラスされ、爽やかでやさしい甘さでごくごく飲めちゃう。
また日東紅茶のスティックを使う以外にも、ワインをソーダやコーラで割ったり、ただ氷を入れるだけでも夏らしいワインに大変身します。
暑い夏。ぜひいろんなワインのカクテルを楽しんでみてください。
※ワインカクテルをお作りいただいた際には、すぐにお召し上がりいただき、ご家庭でのみお楽しみください。
ポリフェノール/有機酸おいしさアップシリーズワインの購入はこちら
この商品を含む、ご紹介ブランドの購入はこちらから(外部サイトにリンクします)
まとめ
夏も気軽にワインをカクテルにして楽しんでみませんか。日東紅茶の粉末スティックを使えば、誰でもすぐにおいしいサマーワインカクテルが作れちゃいますよ。ポリフェノール・有機酸をたっぷり含んだワインでおなじみのポリフェノール/有機酸おいしさアップシリーズで気軽に試してみてください!
※ワインについては、記事掲載時点での情報です。