今年の母の日は、ワインを贈ってみてはいかがですか?
私もワイン部2年目の実力!母にぴったりのワインをセレクトするぞ!と今年は気合を入れています。
でも、何のワインを贈ろう。。。と迷っているんです。
みなさんも自分のお母さんならどれかな?と考えながら、私の悩みに付き合ってください。
最初の候補は・・・
ポリフェノール量がぎっしり500mg/100ml入っている「ポリフェノールでおいしさアップの赤ワイン<特濃プレミアム>」。
有機栽培ぶどう使用、酸化防止剤無添加も嬉しい「ポリフェノールたっぷり 酸化防止剤無添加赤ワイン<有機プレミアム>」。
お母さんがいつも夕食を作りながら飲んでいるので、ストックとして贈ろうかな。
人気のチリワインでトレンドをおさえてもらうのもいいかな。
チリ国内販売数量シェアNo.1“サンタ・リタ”の「120(シェント・ベインテ)」。
愛らしいラベルでどんな料理にも合う「ペリート」も気になる・・・。
ラベルが特徴的、と言えば、オーストラリアの[イエローテイル]もよくスーパーで見かけるからお母さんも知っているだろうな。
幸せの象徴“ふくろう”のラベルのミティークも外せない!
う~ん、迷いすぎですかね。
そういえば、母の日には魚介たっぷりのペスカトーレを作ってあげようと思っていたんです。
それに合うワインだと断然ベリンジャー!
料理に自信はないけど・・・あの桝谷シェフのレシピ動画でバッチリ、なはず(汗)。
母の日の夜、お母さんへの感謝を込めてパスタを作ります。
それに合うワインで乾杯してお母さんに喜んでもらいたい。
だから、今年は私、ベリンジャーを贈ります。
いつまでもお母さんが元気でいてくれますように。
お母さん、いつもありがとう。
◆リンク
各ブランドの詳しい情報はこちら。
http://www.sapporobeer.jp/wine/polyphenol_yuukisan/tokunou/
http://www.sapporobeer.jp/wine/mutenka/index.html
http://www.sapporobeer.jp/wine/santarita/
http://www.sapporobeer.jp/wine/perrito/
http://www.sapporobeer.jp/wine/yellowtail/index.html
http://www.sapporobeer.jp/wine/mythique/
http://www.sapporobeer.jp/wine/beringer/