CULTURE

一度は飲んでみたい有名な高級白ワイン!おすすめ銘柄5選をご紹介

毎日気軽に飲めるデイリーワインも魅力的ですが、記念日や良いことがあった日には、高級ワインでお祝いしたいですね。しかしワインの価格帯は幅広く、「いったいどこから高級ワインなの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

ここでは、高級や超高級に分類されるワインの価格の目安と、一度は飲んでみたい有名な高級白ワインを5銘柄紹介します。

一度は飲んでみたい有名な【高級白ワイン】とおすすめ銘柄5選をご紹介

 

高級ワインになる5つの理由

あらゆる商品の値段は、製造にかかるコストや需要と供給のバランスで決まるものです。高級ワインも同様です。

ワインの場合、さらに地理的条件やブドウの樹齢(単位面積当たりの収穫量、 ワインの熟成方法など複数の要素も加わって価値が決まります。それぞれの要素が合わさって、味わいの繊細さやバランスの良さなどの品質レベルが高まった結果、高級ワインとなります。

より具体的にあげると、高級ワインの価値を決める5つの理由は以下のとおりです。

名声による需要と供給

極端な例をあげると、同じ産地の同じブドウ品種を使用したワインにもかかわらず、一方は数千円で買えるのに対して、もう一方は百万円の値がつくことがあります。

同じ品種のブドウを使用しているのに、ここまで大きな値段の差がでる理由は、名声による需要と供給の差によるものです。例えば数千円で購入できるワインは供給量が多く、普段使いのワインとして愛されていますが、百万円の値がつくようなワインは全体のうちのごくわずかに過ぎません。

厳しい条件をクリアしたワインのみが特定の名声を得ることができるため、必然的に供給量が少なくなります。結果、名声あるワインほど需要に対する供給量が少なく、価格も跳ね上がる仕組みです。

収穫方法

一度は飲んでみたい有名な【高級白ワイン】とおすすめ銘柄5選をご紹介

ワインを造るためには、ブドウを収穫する必要があります。機械を使用して効率良く大量に収穫するか、作業員ひとりひとりが丁寧に手作業で収穫するかの差も、 ワインの価格に影響する要素の1つです。

人の手による作業は手間暇がかかり、コストもかさみます。ただし、機械と違い、ブドウの状態を見極めたうえで収穫できるため、質の高いワイン造りには人の手を借りることが一番。その分、高額となることもあります。

土地の価格

土地の価格やブランドもワインの価格を左右する大きな要素で す。同じ国で同じ品種のブドウを育てたとしても、土地が変われば味わいや果実の出来は大きく異なります。

例えば火山近くの畑とその他の土地にある畑では、土壌に含まれるミネラルの量に大きな差があります。地域それぞれのテロワールによってブドウの品質や味わいに差が生まれることから、良質なブドウを栽培できる畑ほどブランド化が進み、土地の価格も高額です。 ブルゴーニュのグラン・クリュともなれば、購入した畑は、一代では払い切れず二代にわたって返済することもよくあることです。

生産本数

一度は飲んでみたい有名な【高級白ワイン】とおすすめ銘柄5選をご紹介

高品質なブドウが栽培できる限られた土地の中で、さらに高品質なブドウのみを 収穫するための対策がなされています。

具体的には、ブドウの凝縮度を高めるために、余計なブドウを間引きし、収穫量を抑制する方法があります。樹一本あたりの実の数が減ることで残った実に栄養が凝縮され、通常よりも濃厚なブドウを収穫することができます。

一方で収穫量が大きく減少してしまうため、生産できるワインの本数も少なくなり、結果的に高額なワインとなります。

醸造方法

ワインの生産量は、醸造方法によっても差が出ます。機械で収穫したブドウを使用したり、ステンレスタンクなど、大規模な設備で醸造したりした場合は一度に大量のワインを安定供給できるため、価格は安価です。

手作業で収穫したブドウを使用したり、厳格な選別や樽発酵などをしたりするとコストが増えます。新樽を購入価格は高くワインの価格へ直接的に影響を及ぼします。

白ワインが高級とされる相場は?

高級ワインの価格は、単に味だけで決まるものではなく、国、産地、畑、格付け、品種、作り手、収穫年などが複雑に絡み合い決まります。また、有名な評論家の評価ポイントによっても大きく変わり、価格が急上昇し、いきなり高級ワインとなることもあります。

そうした中で、いくら位から高級ワインと呼べるのか?一般的には5000円以上が高級、1万円を超えると超高級と言って良いでしょう。ただし、あくまで主観的なものですので、ザックリとした目安としてください。

一度は飲んでみたい有名な超高級白ワインって?

一度は飲んでみたい有名な【高級白ワイン】とおすすめ銘柄5選をご紹介

超高級白ワインともなれば、収穫量やブドウの品質、畑・シャトーのブランド 力など、価格を上げる様々な要素が絡んでいます。中でも、多くのワイン好きが「一度は飲んでみたい!」と思う有名な超高級白ワインは、以下の5本です。

・【フランス・ブルゴーニュ地方】 モンラッシェ(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)
・【フランス・ブルゴーニュ地方】コルトン・シャルルマーニュ(コシュ・デュリ)
・【フランス・ボルドー地方】シャトー・オーブ リオン・ブラン
・【フランス・ボルドー地方】シャトー・ディケム
・【フランス・ローヌ 地方 】エルミタージュ ブラン レルミット(M. シャプテイエ)

白ワイン用ブドウの代表格であるシャルドネ種は、世界中で栽培されていますが、最高峰とうたわれるのはブルゴーニュのものです。特にモンラッシェは有名で、隣接する「ピュリニー・モンラッシェ」と「シャサーニュ・モンラッシェ」 の2つの村それぞれが、異なる土壌をもっています。

ボルドーは赤ワインが有名ですが、ブルゴーニュとともにフランスを代表するワインの2大産地であり、特にボルドー5大シャトーのシャトー・オー・ブリオンでは赤ワインとともにボルドー最高峰と呼ばれる白ワインを造っています。

ボルドー地方とともに非常に素晴らしいワインが造られているのがローヌ地方北部の銘醸地エルミタージュです。その代表的存在がM.シャプティエと言っても過言ではないでしょう。

特別な日におすすめ高級白ワイン銘柄5選

高級白ワインの特徴や価格の目安は何となく分かったけれど、何を選べば良いのか分からない、という方へ、最後におすすめの高級白ワイン銘柄を5本紹介します。

ぜひ特別な日やお祝い事に、豪華なお料理と合わせて 楽しんでください。

ラブレ・ロワ ピュリニー・モンラッシェ

【フランス・ブルゴーニュ地方 】 ラブレ・ロワ ピュリニー・モンラッシェ 750ml(参考小売価:税抜8,508円)

ピュリニー・モンラッシェは、世界最高峰の白ワインを造り出す産地として知られる銘醸地。辛口でありながら、柑橘系の香りに重なるクルミやはちみつのニュアンスが飲み口を柔らかくしてくれる一本です。熟成すると、複雑でまろやかな味わいに仕上がります。

舌平目のクリームソースや帆立貝のポワレなど、素材の味をじっくり味わえる料理とよく合います。

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

 

LRコルトン・シャルルマーニュ・グラン・クリュ_外観

【フランス・ブルゴーニュ地方 】 ラブレ・ロワ コルトン・シャルルマーニュ グラン・クリュ 750ml(参考小売価:税抜20,008円)

高品質なワインの揃うブルゴーニュでも、特に代表格として名の知られワラブレ ・ロワ社による辛口の白ワインです。長期熟成による奥深い味わいは、エレガントさとリッチな印象が相まって、長い余韻として口内に広がります。

ソースを使った魚介料理と合わせやすく、伊勢海老の濃厚な旨味を楽しみたい時におすすめです。

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

 

カイユ・ブラン・デュ・シャトー・タルボー2017_外観

【フランス・ボルドー地方】メストレーザ カイユ・ブラン・デュ・シャトー・タルボ 2017 750ml(参考小売価:税抜8,008円)

ロバート・パーカー氏から「メドック最上の白ワインの一つ」と称された白ワイン。
ソーヴィニヨン・ブラン種70%にセミヨン種をブレンドした、辛口の1本です。華やかでリッチな香りと、エレガントかつすっきりとした飲み心地に仕上がっています。

淡泊な味付けによく合うため、懐石料理や寿司など和食系と合わせたい方に最適です。

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

シャトー・ラフォリー・ペラギー2015_外観

【フランス・ボルドー地方 】メストレーザ シャトー・ラフォリー・ペラゲ 2015 375ml(参考小売価格:税抜9,000円)

ソーテルヌの格付けで高く評価されているシャトー・ディケムの貴腐ワイン。
個性的なボトルデザインが卓上を一層華やかにしてくれる、極甘口の白ワインです。数週間をかけて丁寧に選別した貴腐ブドウのみを使用しており、はちみつを思わせる濃厚でやわらかな甘味を感じられます。

白身魚の天ぷらのほか、フォアグラ料理やブルーチーズなど独特のクリーミーさが魅力の料理・おつまみとも合わせやすい味です。

 

 

エルミタージュ ブラン シャンタルエット_外観

【フランス・ローヌ地方】M.シャプティエ エルミタージュ・ブラン シャンタルエット 750ml(参考小売価格:税抜10,000円)

ローヌ地方を代表するM.シャプティエは、テロワールやヴィンテージの個性を尊重したうえでワイン造りを行っています。

マルサンヌ種のみで造られたフルボディの辛口白ワインは、。全体的にリッチな印象で、繊細かつ複雑な飲み心地を楽しめます。マルメロ、クルミ、蜂蜜、アカシア香りの後に、ふっと浮かぶリンデンの木のニュアンスが余韻をエレガントにまとめてくれます。

真鯛と帆立貝のポワレやオマールのカソレット、雉のマロン詰めなど素材の味を楽しむ料理はもちろん、白トリュフのリゾットや白子のムニエルなどともよく合います。

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

※ワインについては、記事掲載時点での情報です。

まとめ

高級ワインは、産地、畑、格付け、作り手、作柄などの他に、生産量つまり需要と供給とのバランスやワイン専門家の評価ポイントなど様々な理由から価格が決まります。

高級な白ワインを飲む時は、ワインそれぞれがもつ背景にも目を向けてみると、より一層楽しめるでしょう。

高級白ワインの購入はこちら

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)