EAT

ワインに寄り添うアペロレシピ vol.3
~3ステップで驚きの美味しさ!~
「菜の花としらすの半熟卵和え」

ワインと軽いおつまみを用意して、夕食前の“ちょい飲み”を楽しむフランスの食習慣「アペロ」。コロナ禍によって、「自分だけの家飲み時間を充実させたい」、「おうちワインをもっと楽しみたい」という需要に、このアペロ文化が持つ気軽さがフィットしているようです。そこで!WINE OPENERからお届けするのが、ワインに合うおつまみを3ステップでつくれる簡単レシピ。テレビの料理番組をはじめ数多くのメディアに出演する人気料理家・山脇りこさんに、独特のほろ苦さと香りが魅力の“菜の花”を使ったレシピを教えてもらいました。 
text WINE OPENER編集部 photo よねくらりょう

ワインに寄り添うアペロレシピvol.2

■教える人

 山脇りこ(やまわき・りこ)

 アペロレシピ_22_02

料理家。長崎で旅館業を営む家庭に生まれ、出汁の香りが朝の訪れを告げる環境で育つ。幼少期から厨房に出入りし、板前さんの包丁さばきに憧れを抱く。「振り返れば、幼少期の影響が大きかった」と山脇さん。料理家として現在は、日本の郷土料理や家庭料理、そして世界の食卓事情にまでアンテナをはり、旬と伝統を大切にした仕事を続けている。テレビや雑誌など数多くのメディアに出演、著書も『疲れていてもこれならできそう! #食材3つ #3ステップで完成 毎日食べたい かんたん3×3レシピ』(ぴあ)など多数。代官山で料理教室<リコズキッチン>を開催している(2022年5月から再開予定)。 Instagram @yamawakiriko

(外部サイトへリンクします)

菜の花としらすの半熟卵和え

黄色い絨毯と形容される菜の花畑の美しさに、心を躍らせている人も多いのではないでしょうか。食用の菜の花も、4月中は市場に出回っています。そこで提案したいレシピが「菜の花としらすの半熟卵和え」です。「茹でた菜の花としらすを、半熟の目玉焼きとあえるだけの簡単レシピです。ゆでたまごではなく、半熟の目玉焼きで作るのがポイント!半熟の黄身がソースのように食材に絡んでくれるからです。菜の花の時期が終わったら、生のクレソンで作ってもおいしいですよ」と山脇さん。合わせるワインは、しらすの甘味や優しい塩気にマッチする、ミネラル感のある白ワインがおすすめ。辛口の白なら、菜の花の心地よいほろ苦さを引き立ててくれます。ちなみに菜の花の花言葉は「小さな幸せ」。夕食前のアペロタイムに、「菜の花としらすの半熟卵和え」と白ワインでぜひ小さな幸せを!

■調理時間の目安 7分

■材料:2人分

・菜の花(半束):100g
・しらす:50g
・卵:2個
・植物油:小さじ2
・塩:ひとつまみ(小さじ1/3)
・レモン汁:小さじ1
・バゲット:お好み

■作り方

①菜の花の穂先を2㎝、茎部は1㎝に切る。フライパンに入れ、菜の花がかぶるまで水を入れて1分間ほど茹でる。

②ざるにしらすを入れ、そこへ熱々の①をざっと流し入れて水気を切る。人肌まで冷まし、キッチンペーパーなどで抑えて水気をしっかり取り除いた後、ボウルに入れる。

③ ②のフライパンで目玉焼き(半熟)を焼く。焼き立てを②に加え、塩、レモン汁を入れてあえる。お皿に盛り付け、バゲットを添えて出来上がり。

 

POINT!

ワインに寄り添うアペロレシピvol.3

菜の花の茹で汁は、お出汁に使われることも。風味のある茹で汁で、しらすの臭み取りを行います。調理時間と洗い物の削減もアペロレシピらしさ!

 

POINT!

ワインに寄り添うアペロレシピvol.3

半熟の目玉焼きを作るポイントは、熱したフライパンに卵を割り入れて、水を少し入れてから蓋をすること。卵2個なら1分半、1個なら1分が目安です。

 

■TODAY’s WINE

ワインに寄り添うアペロレシピvol.3

フランスの名門「シャプティエ」がテロワールを表現するトラディショナルシリーズから「シャプティエ リュベロン ブラン ラ シボワーズ」をセレクト。フランス南東部のリュベロン国立公園の美しい環境下で醸された、明るく輝きのある淡黄色をした白ワインです。表情豊かなアロマやボリューム感など、ローヌとプロヴァンスの間に挟まれた地理的好条件が味わいに反映されています。「華やかさとミネラル感のバランスが非常によく、食事の始まりから終わりまで、ずっと飲んでいたいワインですね」と山脇さんも太鼓判!

シャプティエ リュベロン ブラン ラ シボワーズ

 

■ワイン紹介

シャプティエ リュベロン ブラン ラ シボワーズ

参考小売価格:税抜1,700円

 

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

※ワインについては、記事掲載時点での情報です。